【今月の檜原村-1月】どんど焼きとこんにゃく作り
【1月の檜原村の生活】正月飾りを焚き上げるお祭り「どんど焼き」と、地元の方と一緒に行ったこんにゃく作りの様子をお伝えします。
終了いたしました。 This event has ended.
檜原都民の森 木工教室【1~3月】
モノづくりの楽しさいっぱいの教室です。道具、切り組が用意されているので簡単!
【今月の檜原村-12月】冬の登山と門松づくり
協力隊から見た檜原村を綴っている note より、一部をご紹介します。
終了いたしました。 This event has ended.
檜原都民の森 特別イベント【1~3月】
檜原都民の森のクライミングや工作などの特別イベント!
ひのはらいぶ 冬が来ました
【ひのはらいぶ】檜原村の旬の暮らしを、ゆるくお伝えします。
欲しくなるお土産や野菜がいっぱい。「山の店」へ行ってみよう!
檜原村に入ってすぐ、行きにも帰りにも訪れやすいお土産屋さんです。農家さんの野菜や山野草がいっぱい。
ひのはらいぶ 年末年始
【ひのはらいぶ】檜原村の旬の暮らしを、ゆるくお伝えします。
寒さ厳しい冬の檜原村。凍った滝が見られる?
檜原村の冬は閑散期。寒く静かな時期にしか出会えない景色もあります。
檜原村の名物うの花ドーナツ。村思いのあたたかい豆腐屋さんを訪ねる
払沢の滝の近くにお店を構えるお豆腐屋さん。お豆腐が美味しいのはもちろん、卯の花ドーナツや厚揚げも絶品。村思いの店主の人柄に迫ります。
自然の中でキャンプ。檜原村でアウトドアを楽しむ。
今注目が集まっているキャンプ。檜原村での楽しみ方をキャンプ好きの地域おこし協力隊に聞きました。
標高1000mの山岳公園へ。自然を守り、伝える人と歩く。
檜原都民の森でいつも自然の声に耳を傾けている老若男女に愛される職員と一緒に山を歩いてきました。
払沢の滝(ほっさわのたき)の四季
檜原村随一の景勝地「払沢の滝」。春・夏・秋・冬、四季折々の表情をご紹介します。どの季節も魅力たっぷり。
檜原村の山歩き
滝巡りや川遊びが人気ですが、今回は檜原村の山歩きについて、ご紹介します。