滝好き必見!檜原村最奥「数馬」地区の滝巡り
数ある滝の中から1日で巡りやすい滝をご紹介。
檜原村と言えばここ!代表観光スポット巡り
「払沢の滝と神戸岩」初めて檜原村を訪れるときに行くべき場所。
NEW!
2022年 新緑の払沢の滝
冬を乗り越えで植物が生き生きと芽吹く季節。払沢の滝も明るい緑に包まれます。
払沢の滝
東京都で唯一日本の滝百選に選ばれている滝
終了いたしました。 This event has ended.
数馬地区滝巡りと紅葉狩り
檜原村観光協会と都民の森の合同企画。数馬地区の滝をガイドとめぐります。
檜原都民の森
多彩なハイキングや自然体験ができる山岳公園
山歩き「大岳山」
「大岳山」奥多摩三山のひとつで、日本二百名山、花の百名山にも選ばれている大岳山。
山歩き「三頭山」
「三頭山」奥多摩三山のひとつで檜原村最高峰(標高1,531m)の山です。
山歩き「浅間尾根(浅間尾根登山口〜払沢の滝入口)」
「浅間尾根(浅間尾根登山口〜払沢の滝入口)」檜原村を代表する浅間尾根縦走コース。
寒さ厳しい冬の檜原村。凍った滝が見られる?
檜原村の冬は閑散期。寒く静かな時期にしか出会えない景色もあります。
檜原村の名物うの花ドーナツ。村思いのあたたかい豆腐屋さんを訪ねる
払沢の滝の近くにお店を構えるお豆腐屋さん。お豆腐が美味しいのはもちろん、卯の花ドーナツや厚揚げも絶品。村思いの店主の人柄に迫ります。
終了いたしました。 This event has ended.
檜原村の郷土料理をつくる「わさび漬け」
檜原村観光協会と都民の森の合同企画。「わさび漬け」作りが体験できます。
標高1000mの山岳公園へ。自然を守り、伝える人と歩く。
檜原都民の森でいつも自然の声に耳を傾けている老若男女に愛される職員と一緒に山を歩いてきました。
払沢の滝(ほっさわのたき)の四季
檜原村随一の景勝地「払沢の滝」。春・夏・秋・冬、四季折々の表情をご紹介します。どの季節も魅力たっぷり。
三頭大滝
秋川にかかる滝で最も上流にある滝